4回にわたってお届けした薬膳茶コラム。
これまで、
- そもそも薬膳とは?
- 身近なお茶に規定できる効能
- 冷え症さんとのぼせ症におすすめの薬膳茶
- 身近に起きやすい不調におすすめの薬膳茶
をお送りしてきました。
1回目の記事はこちら。
https://thedrinktimes.com/tea/orientaltea/
今回は、1人のときだからこそ飲んでほしい
「思わず深呼吸させてくれるような薬膳アレンジティー」
をご紹介いたします。
なぜ1人のときこそ薬膳茶が良いのか
自分の体調や調子がわかってはじめて、自分に合う薬膳茶がわかります。
つまり、まずはご自身と向き合うことが大切です。
1人のときこそゆっくり深呼吸をし、自身の体調や気持ちを確認しましょう。
シーン別薬膳アレンジティー
深呼吸をして、自分と向き合って、自分のための1杯を用意する。
素敵な時間のお供に、今日はどんなお茶を淹れましょうか。
ほっとしたい・気分を落ち着かせたいとき
疲れがたまっていると、前向きになれなかったり考え込んでしまうことはありませんか。
そんなときは、気(生きるエネルギー)が不足している状態かもしれません。
ここでは、気を補うといわれる薬膳アレンジティーを2つご紹介します。
なつめ茶
なつめは、体を温めて心を落ち着かせる効果があるといわれています。
素材の甘さが、さらに心をほっとさせてくれますよ。
お湯・・・200cc
紅茶葉・・・3g
なつめ・・・2個
カモミール茶
優しい香りでリラックス効果のあるといわれるカモミール。
香りを楽しみながらの深呼吸は、また一段と深く吸い込めそうです。
お湯・・・200cc
紅茶葉・・・3g
カモミール・・・1g
気分転換したい・元気を出したいとき
鬱々とした気分だったりやる気が出ない、いつもよりすぐにイライラしてしまうときはありませんか。
そんなときは、体内の巡りが滞っている状態かもしれません。
ここでは、循環をスムーズにさせてくれる効果が期待できる薬膳アレンジティーを2つご紹介いたします。
黒豆茶
黒豆は、栄養と水分を補うことから体に不必要なものを尿として排出し、必要な栄養と水分を体に巡らせてくれる効果が期待できるといわれています。
香ばしくスッキリとした味なので、健康茶の中でも人気のお茶です。
お湯・・・200cc
ほうじ茶葉・・・3g
黒豆・・・3g
ゆず茶
気分転換をしたいときは、フルーティーで香りの良いゆず茶はいかがでしょうか。
ゆずは、体を温め気分の巡りを助けてくれるといわれています。
飲んだあとは、深呼吸に加えストレッチもしたくなるかもしれませんよ。
お湯・・・200cc
緑茶葉・・・3g
ゆず・・・8分の1切
以上、さまざまなシーン別に薬膳アレンジティーをご紹介させていただきました。
ちなみに、ハーブティーに関心がある人には、サントリーグループのハーブ専門店をオススメします。
季節のお悩みごとに特化した限定のハーブティーもあるので、ぜひ見てみてください。
まとめ
自分だけの特別なお茶を毎日飲むと、それは習慣になります。
「特別なお茶がある日常」に、わくわくしませんか?
薬膳茶を取り入れることは難しいことではありません。
むしろ、お忙しい毎日の中でご自身と向き合うことの方が難しいかもしれません。
だからこそ、お茶を通して、ご自身と向き合う時間を作ってみてはいかがでしょうか。
メディア関係に携わるも、お茶が好きで転職。紅茶・中国茶・漢方茶の専門店にそれぞれ勤務ののち、「お茶を飲む時間」に魅了されお茶会やセミナーを開くまでに。
オリジナルブレンドの販売や、飲食店のドリンクメニュー監修を手がけています。
「Attention me!」(自分を知り・生き・思いやる)をモットーに、東洋思想に想いを馳せながらお茶を飲んでいます。
薬膳のほか、色彩心理や占いに通じるWebの人。