「アールグレイって、どんな紅茶なんだろう?」と、お調べですね。
柑橘系の爽やかな香りが魅力的なアールグレイが好きな方はとても多く、世界中から愛されている紅茶となっています。
紅茶に興味があるなら、アールグレイについて知ることでより一層ティータイムが楽しくなるはずです。
そこで今回は、アールグレイの特徴や歴史、おすすめの飲み方やブランド、香水など幅広く紹介します!
アールグレイの知識を深めて、今まで以上に紅茶を楽しみましょう。
アールグレイとはどんな紅茶?
アールグレイは茶葉に柑橘系のベルガモットの香りを着香したもので、フレーバーティーの1つです。
紅茶をよく知らない方でもカフェやペットボトル飲料などで「アールグレイ」という言葉を一度は聞いたことがありますよね。
知名度がとても高いため、アールグレイを茶葉の一種だと思っている方も少なくありません。
しかし、ピーチティーやローズヒップティーといったフレーバーティーと同列の紅茶なのです。
茶葉に香りをつける方法は、ベルガモットの精油を添加する方法と、乾燥したベルガモットを混ぜ込む方法の二通り。
ベースとなる茶葉は主に中国茶やセイロン茶が多いですが、特に決まりはないため、さまざまなものが使用されています。
そのため、アールグレイと一口で言っても使われる茶葉によって味も香りも多種多様です。
それぞれ違ったおいしさを幅広く楽しめるのもアールグレイの魅力といえるでしょう。
ここからは、アールグレイの歴史や名前の由来も見ておきます。
アールグレイ誕生の歴史と名称の由来
アールグレイの誕生については諸説あるものの、有力なのは1830年代に中国茶を真似て作られたという説です。
1830年頃にイギリス首相だったグレイ伯爵が、外交官から贈られた中国茶を気に入り、類似品を茶商に作らせました。
元の中国茶は「龍眼」という香りで着香されていましたが、イギリスでは手に入らず、シチリア島で栽培されていたベルガモットを使用することに。
グレイ伯爵が作らせた紅茶は、徐々に民衆の間で人気となり、世界中に広まったのが始まりといわれています。
ちなみにアールグレイという名称も「アール=伯爵」「グレイ=姓」から名づけられたものです。
このように長い歴史のあるアールグレイですが、実は身体にも嬉しい効能があるのを知っていますか?
ここからは飲むことで得られる効能について見ていきましょう。
アールグレイの効能
爽やかな香りと味が魅力のアールグレイですが、実は身体にも嬉しい効能があります。
1.リラックス効果
2.冷え性改善
3.美肌効果
アールグレイを飲むと、ホッとしたりスッキリしたりすることがありますよね。
これはベルガモットに含まれるリモネンや酢酸リナリル、リナロールのリラックス効果によるもの。
これらの成分は血行を良くする働きもあるため、足や手の冷え性改善を期待できます。
さらに、紅茶には抗酸化作用のある紅茶フラボノイドやテラフラビンといった成分が元々含まれており、女性には嬉しい美肌効果も。
おいしいだけでなく、こういった身体に嬉しい効能があることもアールグレイの人気の秘訣なのです。
ただし、飲みすぎるのは避けた方が良いと考えられています。
カフェインが含まれるので飲み過ぎには注意
ただし、アールグレイをはじめとした紅茶類にはカフェインが含まれているので、飲み過ぎには注意しましょう。
カフェインは適量であればプラスの働きをする成分なのですが、過剰に摂取してしまうと頭痛や情緒不安定など副作用が出る危険性があります。
抽出時間や茶葉によっても変わりますが、一般的に紅茶1杯に含まれるカフェインの量は30mg~60mgほど。
目安としては、妊娠中やカフェインに反応しやすい方は1日1~4杯までにし、それ以外の方も1日6杯以上は控えた方が良いでしょう。
カフェインの過剰摂取に注意しつつ、アールグレイを楽しんでください。
以上、アールグレイについての基礎的な事柄を紹介しました。
紅茶にあまり詳しくない方のなかには「アールグレイはどうやって飲むのがおいしいの?」と疑問の方もいるはずです。
そこで、ここからはおすすめの飲み方について見ていきましょう。
アールグレイのおすすめの飲み方
アールグレイはストレートで飲んでもおいしいのですが、実は他にもおすすめの飲み方があります。
1.飲みやすさならアイスティー
2.朝におすすめなミルクティー
3.ひと手間加えてティーラテ
少しアレンジすることで、ストレートとはまた一味違うおいしさを感じられます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
飲み方1.飲みやすさならアイスティー
このようにアールグレイはアイスティーにぴったりの紅茶です。
特に、水出しで入れたアイスティーは爽やかな味わいで、飲みやすいのが特徴。
今日の紅茶〜暑いのでアールグレイのアイスティーを!お供のスイーツは、たっぷりクリーム10%増量中の文字に惹かれたコンビ二ワッフル。しつこくないサッパリ系のクリームでアールグレイにもよく合いました^_^#今日のお茶 #紅茶 #アールグレイ #ワッフルと紅茶 #フィーユブルー #feuillesbleuestea pic.twitter.com/SgZ9BuWfIG
— フィーユ・ブルー (@feuillesbleues) May 17, 2019
カフェでアイスティーを注文すると、アールグレイがよく出てくるはずです。
一方で、お湯出しは香りが強く出過ぎてしまい、人によっては飲みにくいと感じることも。
苦手意識を持ってしまわないためにも、飲み慣れていない方は水出しのアイスティーから飲んでみましょう。
アイスティーにする場合は、渋みが少ない茶葉を選ぶのがポイントです。
飲み方2.朝におすすめなミルクティー
ミルクティーもアールグレイの人気な飲み方で、朝飲むことでスッキリと1日のスタートを切れます。
少し濃い目に淹れたアールグレイにミルクを注げば、香りと味をしっかり残したおいしいミルクティーが出来上がります。
アールグレイとミルクの比率は2:1が目安ですが、好みによって調節しましょう。
また、ミルク自体を温めて茶葉を煮出したロイヤルミルクティーもおすすめ。
渋みやコクが深い茶葉を選ぶのが、おいしいミルクティーにするポイントです。
飲み方3.ひと手間加えてティーラテ
アールグレイはティーラテにするのも人気です。
カフェでも人気のティーラテですが、自宅では作れないと思っている方も少なくありません。
実は、ミルクフォーマーさえあれば自宅でも簡単にティーラテを作れます。
作り方は、ミルクを鍋で温めてミルクフォーマーで泡立てたあと、カップに入ったアールグレイに注ぐだけ。
レパートリーにティーラテが加われば、ティータイムの楽しみがまた増えるはずです。
スティック型タイプのミルクフォーマーなら入手しやすく価格もお手頃ですので、ぜひチェックしてみましょう。
以上、アールグレイのおすすめの飲み方を紹介しました。
しかし、「飲み方はわかったけれど、どの茶葉を選べばいいかわからない…」という方もいますよね。
そこで、ここからはアールグレイのおすすめ茶葉ブランドを紹介します。
アールグレイのおすすめ茶葉ブランド
アールグレイは世界中で作られているため、種類が多く選ぶのが難しいと感じる方も多いでしょう。
そんな方に特におすすめできる紅茶ブランドが以下の3つです。
1.トワイニング
2.ウェッジウッド
3.日東紅茶
初心者の方や、もちろんアールグレイをよく飲んでいる通の方まで幅広くおすすめできるブランドです。
それぞれの特徴やおすすめポイントを詳しく見ていきましょう。
おすすめブランド1.トワイニング
初めにご紹介するのが、アールグレイの元祖といわれているイギリスの紅茶ブランドであるトワイニングです。
300年以上の歴史をもつトワイニング社は、アールグレイの由来にもなったグレイ伯爵御用達の茶商であったといわれています。
トワイニング社の人気とおいしさは現在も続いており、英国王室でも愛飲されているほど。
専門店のほか、公式オンラインショップでも購入できます。
トワイニング
アールグレイ🇬🇧☕🍋
500ml 9g 5分
スモーキーな香りにベルガモットのサッパリした香り。渋みはなく、独特のスモーキーさと後味の甘さが柑橘の香りとよく合う。残量が減ってきたので、他社のアールグレイにも挑戦してみようかな。チョコクロワッサンといただきます🍴🥐🍫 pic.twitter.com/432nkRHbfR— Кадзуки♌ (@kazuki1995803) December 3, 2019
初心者でも購入しやすい手頃な価格の商品もありますので、アールグレイの歴史を感じながら味わってみるのも良いでしょう。
ブランド名 | トワイニング |
URL | https://www.twinings-tea.jp/ |
おすすめブランド2.ウェッジウッド
トワイニングと同じく英国のウェッジウッドもおすすめのブランドです。
ライトブルーにゴールドの絵柄がついた可愛らしいパッケージは、一度は見たことがあるのではないでしょうか。
英国伝統の製法で作られたウェッジウッドのアールグレイは、風味も香りも間違いなし。
さらに、紅茶によく合うクッキーやフィナンシェといったスイーツも販売されています。
紅茶とスイーツを合わせて用意すれば、より優雅なティータイムに。
可愛らしいパッケージと正統派の紅茶は、女性や目上の人への贈り物にもぴったりです。
ブランド名 | ウェッジウッド |
URL | https://www.wedgwood.jp/ |
おすすめブランド3.日東紅茶
日東紅茶は、三井農林株式会社が手がける紅茶ブランドとして1927年日本で生まれました。
日東紅茶は、「一般家庭には高嶺の花であった紅茶をもっと多くの方に伝えたい」というスローガンを元にリーズナブルな価格で紅茶を販売しているのです。
わざわざ専門店へ行かなくても、スーパーやドラッグストアなどで手軽に購入できます。
このリーズナブルな価格と購入のしやすさが日東紅茶の魅力で、誕生から90年以上が経っても多くの方から愛されています。
また、淹れるのが簡単なティーバックや、妊娠中でも嬉しいノンカフェインの商品などラインナップの豊富さも人気の秘訣です。
「どのアールグレイから飲めばいいのかわからない…」という初心者の方は、まず日東紅茶から試してみるのも良いでしょう。
ブランド名 | 日東紅茶 |
URL | http://www.nittoh-tea.com/ |
以上、おすすめの茶葉ブランドを紹介しました。
少しでも気になったなら、ぜひ一度飲んでみてください。
ちなみに、爽やかな香りが魅力のアールグレイですが、実はその香りを使った香水があることを知っていますか?
飲むだけでなく、普段の暮らしでもアールグレイの香りを楽しめるのは紅茶好きにとってたまらないですよね。
そこで、ここからはアールグレイの香りを使った香水について紹介します。
アールグレイの香りを使った香水
ベルガモットの精油を着香したアールグレイの香りには、ホッとしたりスッキリしたりというリラックス効果があります。
そんな香りを楽しめる香水のなかで、特にイチオシなのが以下の2つ。
1.アールグレイ|ディメーター
2.ジェニファーロペス|スティル
香水をあまり使わないという方でも使いやすい香りの香水を集めました。
それぞれの特徴について見ていきましょう。
香水1.アールグレイ|ディメーター
アールグレイ特有のさっぱりとした香りを楽しめるのが「ディメーター」です。
ディメーター購入品で感想メモぶら下げます〜左からです↓
アールグレイ:ベルガモットしっかりアールグレイでさっぱりめ 1番好きかも
ドラゴンフルーツ:つーんとするのが気になるので単品使いは難しいかも…甘くない不思議な香り
レモンメレンゲ:甘いレモンのお菓子!レイヤードに便利そう pic.twitter.com/dacIEFCSS5— 紫乃 (@shino__murasaki) September 18, 2019
コロンスプレーなので香りは長く続きませんが、ほんのりと軽く感じる香りは香水に慣れていない方でも使いやすいのが魅力。
ビジネスシーンやリラックスタイムにもぴったりで場所を問わず使えます。
600円前後で購入できるミニサイズもあるので、気軽に試してみましょう。
また、ディメーターにはアップルパイやエスプレッソなどユニークなフレグランスも。
興味があればぜひチェックしてみてください。
香水名 | ディメーター |
URL | https://demeterjp.com |
香水2.ジェニファーロペス|スティル
「スティル」はアメリカの女優ジェニファーロペスがプロデュースした香水です。
紅茶の香水が好きな方たちの間で知らない人はいないほどの知名度と人気を誇っています。
トップにアールグレイ、ミドルにジャスミン、ラストにフリージアと時間経過とともに香りの変化を楽しめるのが大きな魅力です。
最初は甘く感じるかもしれませんが、徐々に爽やかな香りへと変化していきます。
ボトルもまるで宝石箱のようなおしゃれなデザインなので、インテリアとして飾っておくだけでもハッピーな気分になるでしょう。
香水名 | スティル |
URL | https://www.latelierdesparfums.jp |
【補足】アールグレイとダージリンの違い
最後に補足として、よく混在しがちなアールグレイとダージリンの違いについて見ていきましょう。
冒頭でも紹介しましたが、アールグレイはフレーバーティーの名称で、ピーチティーやローズヒップティーなどと同列です。
一方で、ダージリンは茶葉の銘柄となっています。
インドのダージリン地方で採れる茶葉のひとつで、産地がそのまま名称になっています。
- アールグレイ:フレーバーティーの一種で茶葉にベルガモットの香りをつけたもの
- ダージリン:インドのダージリン地方で栽培された茶葉の銘柄
アールグレイのなかには、ダージリン茶葉にベルガモットの香りを着香した「ダージリンのアールグレイ」という商品もあります。
こうした知識が増えると紅茶を選ぶのもより楽しくなりますので、ぜひ押さえておきましょう。
※紅茶の茶葉についてもっと詳しく知りたい方は「紅茶の種類や特徴の産地別まとめ!好みの茶葉を見つけたい方は必見!」を読んでみてください。
まとめ
アールグレイとは、人気なフレーバーティーです。
アールグレイの歴史や特徴、効能について深く知ることで、今まで以上に紅茶を楽しめるようになります。
ご紹介したおすすめの飲み方や商品もぜひ試してみてください。
魅力たっぷりなアールグレイで素敵なティータイムを過ごしましょう!