紅茶に豆乳はピッタリ!ミルクティーのレシピや嬉しい効果を紹介!

ミルクティーは紅茶と牛乳で作る人気な飲み物です。

実は、牛乳ではなく豆乳を使ってもおいしく淹れることができます。

豆乳には、美容効果やダイエット効果など嬉しい効果がたくさんあるのも嬉しいポイント。

今回は美味しい豆乳ミルクティーを作るために、豆乳に合う紅茶の茶葉についてご紹介します。

豆乳ミルクティーの作り方についても解説するので、楽しみながら嬉しい効果をたくさん得ましょう。

目次

紅茶と豆乳で作るミルクティーとは?

ミルクティーといえば紅茶と牛乳を合わせたものを想像する人が多いのではないでしょうか。

しかし、ミルクティーは豆乳を使ってもおいしく作れるのです。

豆乳は牛乳よりも風味が強いため、紅茶と合わせると豆乳の風味が強く感じられます。

そのため、豆乳でミルクティーを作る際は「牛乳で作るときとは違った独特の風味がある」ということを覚えておきましょう。

牛乳を用いたミルクティーより、豆乳ミルクティーが好きな人も少なくありません。

紅茶の茶葉は豆乳に負けない風味のあるものを選ぶことが美味しく味わうポイントです。

豆乳ミルクティーは、豆乳が好きな人はもちろん、牛乳は苦手だけどミルクティーが飲みたいという人にもピッタリだと言えます。

豆乳でミルクティー!気になる作り方は?

ここでは、一般的なミルクティーよりもコクや風味のある豆乳ミルクティーの作り方をご紹介します。

紅茶に豆乳を入れたときに豆乳が分離してしまうことがあるので、分離させないようにするポイントも一緒に押さえておくと良いでしょう。

豆乳ミルクティーのレシピ

豆乳ミルクティーを作るために必要なものは以下の通りです。

  • 紅茶の茶葉
  • 豆乳
  • 茶こし

準備できたら、以下の順番で作っていきます。

  1. 鍋に水150mlを入れて沸騰させる
  2. 沸騰したお湯に紅茶の茶葉を3g入れる
  3. 火を止めて蓋をして2〜3分程度蒸らす
  4. 蒸らしたら豆乳70mlを注ぐ
  5. もう一度火をつけて沸騰する直前で火を止める
  6. 茶こしを使ってカップに注いだら完成

水や茶葉、豆乳の細かな量は、自分好みの味を見つけるためにいろいろ試してみましょう。

茶葉を煮出しにすることで紅茶の風味をしっかりと感じることができます。

豆乳を分離させないためのポイント

紅茶に豆乳を入れたときに白い塊ができることがありますが、これは豆乳に含まれているタンパク質です。

白い塊ができた場合に、そのまま飲んでも問題はありません。

しかし、豆乳が分離しているような見た目になってしまうので、気になる方は豆乳を分離させないために淹れ方に気をつけてみましょう。

豆乳は、急激に熱を加えることで白い塊ができるようになります。

そのため、沸騰したお湯で作った紅茶に冷たい豆乳を合わせると白い塊ができることがあります。

豆乳の白い塊ができないように、紅茶に常温の豆乳を合わせて少しずつ加熱すると良いでしょう。

紅茶に豆乳を合わせたら、急に温めるのではなくゆっくり温度を上げていくことがポイントです。

豆乳ミルクティーに合う紅茶の葉は?

豆乳ミルクティーを作るときは、紅茶の茶葉選びもポイントです。

豆乳は牛乳よりも風味やコクがあるので、紅茶の茶葉によっては紅茶の風味がなくなってしまいます

豆乳に合わせるのにピッタリな茶葉は以下です。

  • イングリッシュブレックファスト
  • ダージリンティー
  • ディンブラ

イングリッシュブレックファストは、豆乳のコクと紅茶の上品な味がバランスよくブレンドされた豆乳ミルクティーになります。

ダージリンティーは、ダージリン独特の香りが感じられる豆乳ミルクティーになり、柔らかな口当たりですっきりと飲めるものに仕上がるはず。

飲みやすいので食事ともよく合います。

ディンブラは、マイルドな風味と刺激的な渋みを感じられる豆乳ミルクティーが作れる茶葉です。

紅茶によく合う豆乳!嬉しい効果がたくさん

豆乳に含まれている成分には、美容や健康、ダイエットなど様々な効果があります。

  • 美肌効果
  • 生理痛の改善
  • 整腸作用
  • 貧血予防

豆乳の素である大豆は、腸を整えてくれる整腸作用があります。

そのため、便秘対策やダイエット効果も期待できるでしょう。

また、豆乳に含まれているイソフラボンは女性ホルモンと似た働きをします。

生理痛の緩和や生理不順の調整にも良いです。

他にも、イソフラボンはコラーゲンやヒアルロン酸の生成を促す効果があるので、肌の新陳代謝を促進してくれます。

そのため、シミやシワ、くすみの予防、肌に弾力をもたらしてくれるなど、女性に嬉しい効果がたくさんあります。

いろいろな効果がある豆乳、ぜひ紅茶に合わせてみてください。

まとめ

紅茶と豆乳を合わせたミルクティーは人気があります。

しかし、どの茶葉でも合うわけではありません。

豆乳の量が多すぎる場合や、茶葉の種類によっては紅茶の風味がなくなってしまうことがあります。

ミルクティーにぴったりと言われているイングリッシュブレックファストなど、紅茶の味がしっかりとしている茶葉を選ぶことがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる